明るく自分らしく、
輝く毎日へ、ともに。

About us
私たちについて

私たちについて

私たち「がんライフケアサポートKUMAMOTO」は、がんサバイバーの方に寄り添い、ともに歩む専門家(スペシャリスト)のサポートチームです。

時はまだ令和の時代に入る前、自身もがんサバイバーであり、医療用ウィッグ専門の美容室を主宰する宮之前と、同じくがんサバイバーでもあり、料理好きが高じて薬膳での食養生をモットーにした料理研究家の大塚が、イベントを開催することから始まったアクションですが、志を同じくする仲間が一人、また一人と増え、少しずつチームに成長してきました。

私たちの存在や取り組みを知っていただき、一人でも多くのがんサバイバーの方の不安が少しずつでも取り除かれ、がんに罹患する前と同じように日々を明るく、前向きに生きるお手伝いができたら…。そう考えています。

私たちと一緒に、自分らしく輝く毎日に向かって進んでいきましょう!

Message
メッセージ

私自身の乳がん経験から、アピアランスケア専門美容師として活動を始めてから15年が経ちました。

髪のこと以外でも患者さまのお悩みに応えたいと小さなイベントを開催し、少しずつメンバーも増え、この度「がんライフケアサポートKUMAMOTO」としてチームを組んで活動する運びとなりました。

がん患者さまのアピアランスケアだけでなく、生活全般を支えたいと志を同じくする仲間です。

がんと診断された時から、がんと共に日常生活を歩み出すまで、その時々の不安やお困りごとに寄り添い、皆さまとともに歩むチームです。小さなお悩みでもお聞きしますので、話すことで心が軽くなることもあります。どうぞお気軽にご相談ください。

2024年10月

がんライフケアサポートKUMAMOTO

Project manager Aki Miyanomae
私たちについて

Support
私たちは団体の活動を応援します

Search
がんライフケアサポーターを探す

ビューティー

View more

ライフ

View more

Thought
私たちの想い

Colorful Ribbon Netweaving

Colorful Ribbon

がんに関する啓発活動やキャンペーンでは、それぞれシンボルカラーやシンボルリボンが使用されています。
私たちは、その色とりどりのリボンで大きく包み込むようなネットを編み、がんサバイバーの方々と共に歩んでいきたいと考えています。

Netweaving

よく知られている「Networking」とは異なり、「Netweaving」は単に人を結びつけるだけではありません。
この概念の創始者であるボブ・リテル氏によると、様々な人に出会い、その人たちの問題まで解決しようとする、外交的で相互的なアプローチです。

Colorful Ribbon Netweaving

私たちはこのコンセプトを大切にしながら、一人でも多くのがんサバイバーの方に私たちの取り組みや想いをお届けできるよう活動し続けます。

がんと向き合う皆さまに、健やかで充実した日常を送っていただくこと。これが私たちの一番の願いです。

Management and Sponsorship
運営・協賛

Contact
お問い合わせ